絵巻寿司検定協会認定

  • TOP
  • ニュース
  • 資格
  • インストラクター
  • 特集記事
  • 協会について
  • Q&A
  • 問合せ

ABOUT協会について

ABOUT 協会について

絵巻寿司検定協会は、日本の伝統的な食文化である巻き寿司文化を継承するとともに、新たな絵巻き寿司文化を育み、巻き寿司づくりの楽しさと日本の食文化を次世代や海外へと伝えることを目的に、2016年8月に設立されました。

会長よりご挨拶

アクセス

横浜元町スタジオ

〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町2-90アンフィニ元町301

地図を拡大して見る
  • 入会のご案内最終更新/2022.05.26

  • プライバシーポリシー最終更新/2022.05.26

  • 特定商取引法に基づく表記最終更新/2022.05.26

FEATURE特集記事

一覧を見る
  • #01さくらとクローバー

    #01さくらとクローバー

    協会認定レシピを紹介します。#01は「さくらとクローバー」です。

  • 千葉の郷土料理「太巻き祭りずし」を訪ねて

    千葉の郷土料理「太巻き祭りずし」を訪ねて

    1期生の塚田節子さんは千葉県君津市のご出身で、子どもの頃から「太巻き祭り寿司」に親しんでいらっしゃいました。 千葉の巻き寿司は郷土料理としてどのように発展してきたのでしょうか。塚田さんのご母堂、岡田美代さん(1922年10月12日生)にお話を伺うため、千賀子先生が晩秋の房総半島を訪ねました。

絵巻寿司検定協会認定
  • 当協会について
  • 入会のご案内
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 問合せ
  • tiw
  • facebook
  • ins
Copyright(C)G.Navigation (株式会社ジー・ナビゲーション). All rights reserved.